静岡釣行最終日!

今回の釣果

こんにちはyukiです🎣

静岡最終日は地元の人しか知らない堤防です。

非常に魚影が濃い!

チヌやシーバスのような魚影が見えます。

・・・チヌ釣りたい!

今回はフカセ釣りでチヌを狙ってみます。

撒き餌はぬか、パン粉、オキアミ3キロです。

エサはお手製オキアミ。

早速当たりが!

オオモンハタですね〜

小さくても良く引きます。

可愛いこの子はリリース。

足元にちょうどいいサイズの小さいカニがいたので捕まえて再度釣り開始🦀

速攻きた!

またまたオオモンハタw

カニだからチヌだと思ったのに〜

気を取り直してフカセ釣りを再開します。

ウキが気持ちよく入ったので合わせます!

きた!チヌか!?

小さいけどチヌ、キタ━︎━︎ヾ(゚∀゚︎)ノ━︎━︎!!

楽しい!

すぐにフカセを再開です!

ウキが沈み合わせます!

おお!強い引き!!

チヌか!?

・・・誰!?

唇が厚くてかわいいw

タカノハダイと言うお魚だそうです。

この魚が釣れる時は潮目が変わる時で釣れなくなる事が多くなるそうです。

そんな事はつゆ知らず色々釣れてテンションが上がり即再開!

・・・釣れない。

・・・釣れない。

しばらく釣れない時間が過ぎましたがついにその時が!

ウキがスコーンと入りしっかりと合わせます!

めちゃくちゃすごい引き!

こ、これは!!

ついにキタ━︎━︎ヾ(゚∀゚︎)ノ━︎━︎!!

(ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼

フカセを初めて約1年

やっと満足のいくサイズのチヌを釣ることができました😭

これにて静岡の釣行は終了となりました。

なんだかんだで色々な魚種が釣れたのでTwitter(X)上では2日間で合計3000以上のいいねを頂きフォロワーさんも楽しんでいただけたようです😊

スポンサーリンク

帰り道

帰りは従兄弟おすすめの「さんふぁいぶ」と言う定食屋さんに

美味しいけどめちゃくちゃ量が多かった・・・

是非静岡に行った際は量食べれる方は行ってみてください。

これはミックスフライ定食で1250円だったと思います。

また近いうちに静岡で釣りしたいなぁ

最後までご覧いただきありがとうございました。

是非Twitter(X)のフォローお願いします😊

インスタグラムも細々とやってますw

釣り人の基本:ゴミは残さず持ち帰りましょう!
出来れば大きな心で周りのゴミを拾ってあげると長く釣り場を確保できるのでいいと思います。
地面に落ちたコマセ(エサ)もバケツに水を汲んで洗い流しましょう!
近年マナーの悪い釣り人により釣り禁止の堤防が増えています。
ぜひご協力お願いしますm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました